LOADING

KOYAMA TAISUKE

Phase Trans

Phase Trans

絶え間ないスクラップ&ビルドによって、新陳代謝を繰り返す都市、東京。小山は変容しゆく都市の姿を撮影した写真のデータベースから、複数の異なる手法を用いて展開するシリーズ『PHASE TRANS』に2018年より取り組んでいる。今回はその中から、《REVIVE》、《BORDER》、《INTERFACE》という3つの作品を発表した。

《REVIVE》はその名の通り、蘇生された画像である。ハードディスクに保存した画像を意図的に消去し、データ復旧ソフトを用いて復元されたこの画像には、作為的には起こりえない画面構成やノイズ、変色が生じている。システム上の言語によって記述された画像としてのデータ。その消滅と再生のプロセスから生まれたほころびは、不可逆な都市の姿にも重なる。一方、《BORDER》は仮囲いフェンスや落下防止ネットなど、再開発の現場を覆うものの表面をクローズアップ撮影した作品である。小山はその撮影画像をモノトーンに加工し、抽象的な模様の連続へと変容させている。また《INTERFACE》では、東京で採集したブロック片を面的に並べ、そこに東京で撮影した写真を投影して再撮影している。さまざまな建材によって構築された都市のイメージは、投影面の凹凸や溝によって分断され、都市が内包する断絶とノイズを比喩的に示している。

こうした小山の実験的な取り組みは、今日のデジタル技術やメディア環境を通してみる都市の姿と、実存としての都市とのズレや矛盾を可視化している。

小山泰介
1978年生まれ。東京在住。文化庁新進芸術家海外研修制度によって2014年から2年間ロンドンで活動し、その後アムステルダムを経て、2017年末に帰国。生物学や自然環境について学んだ経験を背景に、実験的なアプローチによって現代の写真表現を探究している。主な個展に、『WAVES AND PARTICLES』(Metronom、モデナ、2019)、『SENSOR_CODE』(Seen Fifteen、ロンドン、2018)、『PHASE TRANS』(G/P gallery、東京、2018)、主なグループ展に、『ソウル・フォト・フェスティバル〈BRAVE NEW WORLD〉』(ソウル市立北ソウル美術館、ソウル、2018)、『AIMIA | AGO PHOTOGRAPHY PRIZE 2017』(オンタリオ美術館、トロント、2017)、『あいちトリエンナーレ 2016 トランスディメンション − イメージの未来形』(岡崎シビコ、岡崎、2016)ほか多数。

www.tiskkym.com

© Taisuke Koyama

2024/09/08
11:08:05 JST

ENJA